ブックに登録したデータから、印刷用の表紙データを簡単に作ることのできるツールが欲しいです。
無線とじで印刷する場合、表紙と本文の紙質が違うため表紙用と本文用の印刷データを別に用意します。 しかも無線とじになると背厚も含んだデータを用意しなければいけないため、表紙用の印刷データを用意するのに時間がかかります。
ブックに登録したデータから、印刷用の表紙データを簡単に作ることのできるツールが欲しいです。
無線とじで印刷する場合、表紙と本文の紙質が違うため表紙用と本文用の印刷データを別に用意します。 しかも無線とじになると背厚も含んだデータを用意しなければいけないため、表紙用の印刷データを用意するのに時間がかかります。
ブックに登録したドキュメントの名前(ファイル名)をブックから直接変更できるようにして欲しいです。
テキスト変数をinddではなくブックで管理できるようにしてほしいです。
「オブジェクトスタイルオプション」の中にある「線と角のオプション」「角オプション」の「シェイプ」を「丸み(外)」に設定すると、「テキストフレーム一般オプション」の「フレーム内マージン」にある値を変更しても、マージンに変化が見えません。
「テキストフレーム設定」の[一般]タブにある「フレーム内マージン」に[内]だけに値が入れる事ができて、[左][下][右]がグレーアウトしています。この[内]の値を変更するとマージンに変化が見えます。これが関係があるでしょうか。
ブックにinddを登録しています。inddから別のinddへ相互参照をいくつも設定していると、ブックに登録しているすべてのinddを開いていなければInDesignの動きがとても重くなります。これではブックの意味がありません。
例:ブックにinddを12ファイル登録。1つのinddに、多いものでは40以上の相互参照を設定しています。相互参照先が別のinddに設定しています。